MENU

ロゴ

zazen座禅体験

イメージ画像

霊泉寺では過去に一般の方や学校の部活動で宿泊し座禅や法話を行うなど、禅寺として地域の皆様に座禅に触れてもらえるよう座禅会を定期的に行っておりました。

当山第25世の良泉老師は1968年に永平寺の命により渡米し、アメリカで座禅を広めた鈴木俊隆老師らとともに座禅を教えておりました。
スティーブジョブズが愛読していた、鈴木俊隆老師の法話をまとめた本である「禅マインド・ビギナーズマインド」の次作である藤田一照老師著「ノット・オールウェイズ・ソー」の中に良泉老師の法話が少し掲載されています。

諸般の事情で座禅会は長らく休止しておりましたが、少しづつですが不定期で座禅会を再開することにしました。

当寺で行っている座禅は、曹洞宗の作法にきちんと沿ったやり方ではなく、子供達でも普段から座る習慣をつけてもらいやすくするために個人的にアレンジした作法になりますので、ご理解いただけると幸いです。

堅苦しくなく、お寺で静かな時間を過ごすという癒しやリラックス目的でももちろん結構ですので、お気軽にご参加ください。

座禅体験についてzazen course

坐禅体験コース

                               
参加料お気持ち
時 間80分程度
内 容座禅約30分
般若心経読経約10分
お話し約30分(長くなる時があります)
服 装動きやすい服装・スカート不可

体験日程

       
日 時5月30日(金) PM 18:30~  
5月31日(土) PM 17:00~
座禅お申込みフォーム

copyright©reisenji.all right's reserved